2025.06.07
オリジナル傘作り
6月のアートセラピーは「傘」を製作しました☂️
自分で自由に傘の柄を描き、くるっと巻いて立体的な傘に仕上げました✨

傘の持ち手の部分はモールをねじねじ……
どんな色にしようか迷いながらも、とっても素敵な傘ができました😊
完成した作品は、持ち手部分にどんどん傘を繋げていく遊びに発展したり、くるくる回して本当の傘のように頭の上にのせて遊ぶ子が多かったです☂️
これから雨が降る事も多くなると思いますが、そんな雨の日も楽しんで過ごせるようにしていきたいですね♪
カテゴリ:アートセラピー
自分で自由に傘の柄を描き、くるっと巻いて立体的な傘に仕上げました✨

傘の持ち手の部分はモールをねじねじ……
どんな色にしようか迷いながらも、とっても素敵な傘ができました😊
完成した作品は、持ち手部分にどんどん傘を繋げていく遊びに発展したり、くるくる回して本当の傘のように頭の上にのせて遊ぶ子が多かったです☂️
これから雨が降る事も多くなると思いますが、そんな雨の日も楽しんで過ごせるようにしていきたいですね♪
2025.05.30
6月プログラム表
新緑の青葉が心地よく、気持ちの良い季節になりましたね。
新しいクラスや教室にも慣れてきて、学校であったことを楽しそうにお話ししてくれることが増えてきました😊
6月は運動月間です!
梅雨となり、室内で過ごす事が増えてくるので活動と通して体を元気に動かして行きたいと思います🦕

6月の畑体験は収穫の予定です🌱
天候と育成状況を見ながらにはなりますが、種から植えたジャガイモがどこまで育ったかをみんなで見ていきたいと思います✨
カテゴリ:プログラム表
新緑の青葉が心地よく、気持ちの良い季節になりましたね。
新しいクラスや教室にも慣れてきて、学校であったことを楽しそうにお話ししてくれることが増えてきました😊
6月は運動月間です!
梅雨となり、室内で過ごす事が増えてくるので活動と通して体を元気に動かして行きたいと思います🦕

6月の畑体験は収穫の予定です🌱
天候と育成状況を見ながらにはなりますが、種から植えたジャガイモがどこまで育ったかをみんなで見ていきたいと思います✨
2025.05.29
5月の製作活動
5月の製作活動は
「テントウムシ」「ぱっちんカエル」「虹」「藤の花」「雨粒」など色んなものを作る事ができました😊
室内の大きな木は、先月までの桜の木から季節の移ろいと共に緑豊かな木に変わりました🌳


梅雨の季節となりますので、窓には雨が表現されています☂️
みんな「雨がふってる~!!」と興味津々に眺めていました😊
「虹」はみんなで少しずつ手分けして貼り絵で製作し、雨粒は今もどんどん作ってこれからもっとたくさんの雨を降らせる予定です☂️
「藤の花」は紫やピンクなど華やかな折り紙をくるっと回して、房ごとにはりつけて製作しています。
とても華やかな作品に仕上がりました✨
「ぱっちんカエル」はプラスチックの板と輪ゴムで本体が作られていて、ひっくり返して床に置いてしばらくすると
勢い良く跳ね上がって遊べるオモチャです♪
カエルのお顔を描いて、とってもかわいいカエルさんにするとみんな大喜び!
みんな、夢中になって遊んでいました!
製作月間の5月、みんなとっても集中して取り組んでくれました✨
カテゴリ:製作活動
「テントウムシ」「ぱっちんカエル」「虹」「藤の花」「雨粒」など色んなものを作る事ができました😊
室内の大きな木は、先月までの桜の木から季節の移ろいと共に緑豊かな木に変わりました🌳


梅雨の季節となりますので、窓には雨が表現されています☂️
みんな「雨がふってる~!!」と興味津々に眺めていました😊
「虹」はみんなで少しずつ手分けして貼り絵で製作し、雨粒は今もどんどん作ってこれからもっとたくさんの雨を降らせる予定です☂️
「藤の花」は紫やピンクなど華やかな折り紙をくるっと回して、房ごとにはりつけて製作しています。
とても華やかな作品に仕上がりました✨
「ぱっちんカエル」はプラスチックの板と輪ゴムで本体が作られていて、ひっくり返して床に置いてしばらくすると
勢い良く跳ね上がって遊べるオモチャです♪
カエルのお顔を描いて、とってもかわいいカエルさんにするとみんな大喜び!
みんな、夢中になって遊んでいました!
製作月間の5月、みんなとっても集中して取り組んでくれました✨