TEL:042-533-5377

受付時間:09:00~18:00(定休日:日曜日)

お知らせ

News

2025.04.15

4月アートセラピー

新学期が始まるこの4月は、子ども達も新しい学年に向けての期待や不安でいっぱいですね。

そんな子どもたちの「今」の心理状態を、「木の絵」を描いてそこから読み解くアートセラピーを行いました。
絵を描く中での色の使い方や力強さ、図形の配置の仕方などから先生が読みとってくださいます🎨

子ども達には自由に、思いのままに表現してもらっています😊




「木」という題材は同じでも、子ども1人1人で全く違うアプローチになっています。
木だけではなく空を描く子もいれば、今お気に入りのキャラクターを横に描いてみたり、柔らかい筆圧で優しい木にしたり力強い筆圧でのハッキリした木にしてみたりなど、個性が出ますね🌳🍃

アートセラピーの先生が1人ずつ、作品を見ながらコメントを描いてくださり、ご家庭へ返却しています。
今現在の心理状態が現れるものですのでこれからどんどん変化があるとは思いますが、参考になれば幸いです。

カテゴリ:アートセラピー
2025.03.01

センサリーボトル作り(アートセラピー)


3月第1回目のアートセラピーは、最近COLORS内でブームが来ている
「センサリーボトル」と作りました✨

「センサリーボトル」とは、「感情」という意味のある感覚あそびのおもちゃです。
ペットボトル容器の中に、キラキラの飾りやビーズを入れ、洗濯のりやベビーオイルを入れて作ります。
ゆっくりした動きや、色の揺らぎなどを見ている内に落ち着いて来たり、その動きに夢中になる子が多いです😊





まず、たくさんのキラキラパーツにみんな目を輝かせていました😆
色水を使って自分の好きな色にしたり、いろんなパーツを使って自由な組み合わせを楽しみました✨
ボトルの外側には好きなシールを貼って、オリジナルセンサリーボトルの完成です!


自分の作品を見せたり、お友達のを貸してもらったり、力強く振り回す子やゆらゆら眺める子、みんなそれぞれの楽しみ方をしていました♪


カテゴリ:アートセラピー
2025.02.15

2月アートセラピー


2月のアートセラピーでは、コマを作ったり雛祭りの人形を作りました✨



コマは製作し終わった子からさっそく遊び始め、くるくる回した時の絵柄も一緒に変化を楽しみました😊

雛祭りの人形は粘土で製作しました🎎
粘土の感触を楽しみつつ、子どもによっては動物のお雛様になったり、3人になったりと、とても個性あふれる作品になったと思います🎶
カテゴリ:アートセラピー
2025.01.20

1月アートセラピー



去年の節分に製作した鬼の仮面が、子どもたちに大好評だったことから
今年も被れる鬼の仮面を製作しました👹




土台の材料は紙袋ですが、くり抜いて顔が出せる仕様になっています。
そこにデコレーションパーツとして、毛糸や画用紙、綿を付け加えてオリジナルの鬼さんを作りました✨


今年もとっても個性的でかわいらしい鬼さんがたくさんできました!
さっそくみんなで被って、「うお~!」「食べちゃうぞ~!」と脅かし合いながら遊んでいました♪
カテゴリ:アートセラピー
2024.12.07

12月アートセラピー

12月のアートセラピーは、クリスマスに向けての製作を行っています🎄


今回は、クリスマスカードを製作しました🎅






ハサミの練習として、色塗りをしたイラストを切っていきました。
普段ハサミを使い慣れていない子は、ハサミの持ち方から先生に教えてもらいながら進めています。


切ったパーツはカードの台紙に貼っていき、開くとパーツが飛び出すタイプのクリスマスカードに仕上げていきました♪
マスキングテープやキラキラのシールでデコレーションし、自分だけのオリジナルカードを作る事ができました✨


みんなとても集中して製作しています!
完成品の発表会も、「このキラキラ可愛い!」「色合いがステキ!」等、ステキな部分をお互いに見つけ合っています😊
その完成品をお家に持ち帰ってご家族に見せるのを楽しみにしていました♪


クリスマスまであと少し、楽しいクリスマスが過ごせますように……🌠✨


カテゴリ:アートセラピー
1 2 »

- CafeLog -